Skip to content

aftershokzはafterコロナ時代の必須アイテムか

Posted on:2020-10-01 at 10:25 PM

AfterShokz Aeropexを最近買ったのだけど、めちゃんこ購入体験が良かったので久しぶりに買ってよかった系のエントリを書いている

リモートワークにおけるイヤホン問題

コロナ禍においてZoom等のWeb Meetingは必須ツールとなっており一日数時間、下手すれば8時間近くフルタイムでWebミーティングをし続ければいけないのだけど、ここで問題になってくるのがイヤホンをし続けなければいけない問題があり(個人的に)結構深刻な問題になっていた

そもそもなぜイヤホンをしないといけないというかというと

というのがありほぼ必須になっている

ただ人体はそれだけ長時間イヤホンを着けるのに耐えられる構造になっておらず、外耳炎のリスクもある

特にWeb会議の場合自分で音楽を聞く時と異なり音量を小さくしすぎると相手の声が聞こえなくなるのである程度のレベルを確保しないといけないのだけど、ここでまた問題になるのが参加しているそれぞれの人の環境がアンコントローラブルという問題がある

入力ゲインが小さすぎたり、ノイズが混ざる環境だったり、そもそもマイクの質が悪かったり…そのため音量を上げる必用があるのだけどこれが耳に負担がかかる

最近では慢性的な耳の不快感や耳鳴りのような症状が出ていて1時間を超えるようなMTGでは大分不快感が強くなって困っていた

骨伝導イヤホン?

そんなわけで何かいいソリューションは無いかと気になるもののいまいちしっくりくる物がなく買えずにいたのだけど直近でビックカメラに寄った時にaftershokz aeropexを展示していたので試着してみたところ想像以上にいい体験だったのが決め手となり買ってしまった

骨伝導なので通常のイヤホンほど抵抗なく試着して即、あ、これいいなと分かったのが大きかった

以下に使用後の感想を書く

Pros

まずとにかく軽い

スポーツ向けを想定しているのか本体重量は26gで着けてるのを忘れる、とまでは無いけど集中していると存在を忘れるくらいではある

どこかの感想に書いてあったけど耳が1個増えたという感覚に近い

イヤホンを着けつつ骨伝導のため外音も同時に聞けるため来訪者が来たりしても気づくことが出来る

まさに求めていたソリューションで正直今のところはこれが最適解とまで思ってる

低音がカットされているのは骨伝導で低音が出てしまうと頭蓋骨に響いてしまうからだと思うけどこれがむしろよく、いい感じに会議でやたら低音が響いている人の声などもハイパスフィルターのように働いてくれるので会議の負担が少なくなった

あと説明書にサラっと書いてあるけどイコライザ機能があり通常より低音をカットすると更に負担が少なくなる

またバッテリーライフは約8時間となっているが常に音楽を流しているというわけではないので体感それより長く感じて1日フルタイムで仕事していてもバッテリーが切れることはない

全体としてどういったユースケースをターゲットにしているか明確でそのために必用なソリューションを過不足なく実装している

とAftershokz全肯定の回し者みたいになってしまったけど弱点があまり見つからないというのも事実だ

音質も高域はそこら辺のイヤホンとほぼ変わらないレベルの解像度で正直仕事中にやたらハイファイな音を聞くのも疲れるためこれでいいという感じ

仕事中でも最高の音を求めてサウンドシステムを組んだはずが逆にあらゆる帯域が聞こえるのが負担になって耳鳴りになってしまうのは本末転倒なのでリスニングモードでなければしばらくこれだけでもいいかなという感じ

Cons

いいところばっか上げてもあれなのでデメリットも

Aftershokz aeropex専用の充電ケーブルとなっていて持ち歩く際にUSB-Cケーブル一本で収まらないのはちょっと惜しかった

元は恐らくスポーツ向け用途なので防水性能を高くするために端子に水が触れても問題ない専用端子になっている

最近発売されたミドルエンドのAftershokz OpenMoveではUSB-Cポートとなっている(ただ本体重量が少し重く大きいのでAeropexより装着してる感が強く、バッテリーライフは6時間と短くなっている)

防水性能はいらないのでWeb会議に特化した軽量かつ長時間バッテリーライフでUSB-CのAftershokzがあれば自分の用途ではほぼ隙がなかったので惜しかった

まとめ

全体としてとても満足感が高く、2020年度後半期での個人的ベストバイと言っていいかもしれない

リモートワークは継続的なストレスとの戦いでもあるため環境を整えるための努力は怠るべきではなく、自分に合った最高のアイテムを揃えることが継続的なリモートワークへと繋がるのだけどAftershokzのおかげで大分イヤホン問題が改善しそう